【機内持ち込み】3泊4日旅行用「30Lリュック」おすすめ10選

海外旅行でもスーツケース要らないかも!

先日マレーシア2泊3日にリュックサック1つで行ったのが身軽で楽すぎて、2~3泊の旅行に使えるリュックの購入を検討し、ついに先日購入しました。

このブログでは、

  • 海外旅行に必要なリュックのスペック
  • ガチで比較検討した30Lリュック10選
  • 実際に買ったリュックの紹介

を紹介します。ぜひ最後までご覧ください!

目次

【スペック】海外に持って行きたいリュック

海外にリュック1つで行くのは、持てる荷物が少なすぎて不安?

旅行の日数や持ち物に合わせたリュックを選ぼう!

今回、旅行用のリュックを選ぶにあたり、「サイズ」「重さ」「機能」を重視しました。

【サイズ】30L前後のリュックがおすすめ!

まずは、サイズ(容量・大きさ)です。私は、容量が30L前後のリュックに狙いを定めて検討しました。

ネット上では、「2泊3日の旅行に30Lが適している」という紹介をよく見ますが、先日のマレーシア2泊3日は30L以下のリュックで行けたため、私にとっては30Lで3泊くらいまでいけると判断しました。

ちなみにクアラルンプール往復で利用したLCCのエアアジアX(エックス)の機内持ち込みは7kgまででした。私のリュックは30L以下でしたが、きっちり荷物を詰めた結果チェックインの重量測定で6kg台までいっていました。

リュックでも、LCCの機内持ち込みの重量制限を超えないように注意ですね!

また、リュック自体のサイズも要注意です。リュックはスーツケースと違って中身の入れ方でサイズ感は変わるものの、登山用のリュックなどは長辺が機内持ち込みの規定を超える場合もあるので気をつけましょう。

【重さ】リュック自体は1kg以下にしたい

サイズとあわせて意識したいのが、リュック自体の重さです。

筆者は、基本的に軽さは正義だと思っています。

機内持ち込み制限をかいくぐるためにはカバン自体が軽い方がいいですし、リュックは自分で背負うので、荷物を入れたあとの総重量を軽くするためにもできる限り軽いものを選ぶと良いでしょう。

次に説明するリュックの機能とのバランスが大事です!

【機能】チェストベルトはあると楽

リュックは軽いに越したことはないのですが、自分にとって必要な機能とのバランスで考えましょう。

ベルトやポケットの数など、リュックの機能と重さはトレードオフです。機能が増えれば重くなるし、そぎ落とせば軽量化できます。

その中でも私は、チェストベルトとウェストベルトが付いている点を重視して選びました。優先順位はチェストベルト>ウェストベルトです。そのほか、レインカバー付きも便利だと思います。

【機内持ち込み】30Lリュックのガチ検討リスト

今回の最終購入に至るまで、筆者が調べたり実際に店舗で試したガチ検討リュック10選を紹介します!

機内持ち込みができるかどうかは、香港エクスプレスの基準を参考にしました。

機内持ち込みサイズは航空会社によって違うので、必ず自分の利用するエアラインの基準を確認してくださいね。

最後に比較しやすい一覧表もあります!

品番や値段は執筆時の情報です。ホームページ上で税込価格であることが確認できたものは、値段とあわせて税込と表記しています。

①KARRIMOR「tribute 40」

https://www.karrimor.jp/item/501012.html
名前tribute 40
容量40L
サイズ高さ55×幅32×奥行き26cm
重さ1,230g
値段(※執筆時)22,000円(税込)

一番最後まで悩んだのがカリマーのトリビュート40。デザインがおしゃれで、カジュアルに使えるのが良い!ネットのレビューを見ても使いやすそうだと思いましたが、40Lなだけあって実物見るとサイズ感はわりと大きいです。筆者の場合、荷物を入れ過ぎてしまう可能性があると思って今回は見送りました。レインカバー付きなのも嬉しいポイント。

②cabin zero「Military 36L」

https://jp.cabinzero.com/products/military-backpack-36l-navy
名前Military 36L
容量36L
サイズ高さ47.5×幅32×奥行き17 cm
重さ1,025g
値段(※執筆時)17,400円(税込)

これもわりと最終候補でした。背負うスーツケース!という感じで、荷物を入れるメインコンパートメントのほか、あらゆる部分に便利なポケットがついており機能性が高かったです。お値段も意外に優しめ。大きめのハンズ店舗で実物を見ることができました。

③山と道「MINI2」

https://www.yamatomichi.com/products/mini2
名前MINI2
容量25-35L(Mサイズ)、28-38L(Lサイズ)
サイズ
重さ413g(Mサイズ)、431g(Lサイズ)
値段(※執筆時)33,000円

友達が使っているのを見て「いいな~」と思った、山と道。この容量で異次元の軽さ。友達のリュックを持ったときも、リュックの中身はほぼ同じ量だと仮定して、リュック自体が軽いと全体の重量感が軽減されることを実感できました。

④mont-bell「アルパイン ライトパック 30 Women’s」

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133288
名前アルパイン ライトパック 30 Women’s
容量30L
サイズ高さ62×幅30×奥行き20cm
重さ880g
値段(※執筆時)25,300円(税込)

モンベルのリュックですが、山と道のリュックに近い感じで軽量かつ強度な素材で作られているため、1kgを切る軽さ。ただ、高さが最大62cmまでいくと機内持ち込みサイズに引っかかってくる可能性があるので、その点は注意してください!

⑤mont-bell「ガレナパック 30 Women’s」

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133165
名前ガレナパック 30 Women’s
容量30L
サイズ高さ53×幅28×奥行き23cm
重さ797g
値段(※執筆時)17,100円(税込)

モンベルのコスパ最強リュック。そして実はめっちゃ軽い。これも有力候補でしたが、デザインや荷物の出し入れのしやすさが決め手となり、最終的には(後で紹介する)モンベルのヌプリパックにしました。

⑥MYSTERY RANCH「COULEE 30 W’s」

https://mysteryranch.jp/detail/19761536
名前クーリー 30 [ウィメンズ]
容量29L
サイズ高さ57cm×幅27cm×奥行き24cm
重さ1.2kg
値段(※執筆時)30,800円(税込)

筆者の中でダークホース的に突如現れたミステリーランチのリュック。店舗で背負ってみたときのフィット感がとても良い!5kgの重しを入れても背負いやすく、リュックが多少重くてもあまり疲れなさそうだと感じました。

⑦MILLET「クーラ30」

https://www.millet.jp/c/products/MIS0545
名前クーラ30
容量30L
サイズ高さ51×幅29×奥行き19cm
重さ860g
値段(※執筆時)17,600円(税込)

実物を見に行けなかったのですが、スペックだけ見ると個人的にはいい感じ。丸っこいフォルムが可愛いうえ、コスパも良し。さらに嬉しいレインカバー付き。

⑧patagonia「ブラックホール・ミニ・MLC 30L」

https://www.patagonia.jp/product/black-hole-mini-mlc-convertible-carry-on-backpack-30-liters/49266.html?cgid=luggage-black-hole-bags-backpacks
名前ブラックホール・ミニ・MLC 30L
容量30L
サイズ高さ51×幅30×奥行き18 cm
重さ1,290g
値段(※執筆時)28,600円

キャビンゼロに似た感じで、「背負うスーツケース」的なリュック。店舗ではこれより大きいサイズの45Lしか見られなかったのですが、ガバっと開くメインコンパートメントや数々のポケットが便利そう。ショルダーや手持ちなど、多様な持ち方ができるのも特徴的。

⑨THE NORTH FACE「テルス35」

https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NM62368?srsltid=AfmBOoogiEUV8KjnB3fBwzHqZxWCPFhgSUXonoAyhFlgAHsWaTQFOqsp
名前テルス35
容量35L(Mサイズ)
サイズ高さ64.5×幅26×奥行き19cm(Mサイズ)
重さ約1,470g(Mサイズ)
値段(※執筆時)25,850円(税込)

これも実物を確認できなかったのですが、リュックの容量を何Lにするか検討していた段階で、気になっていたもの。「30Lでは不安」という方は、35Lという選択肢もありかも。
(※この商品は、WMサイズ/Mサイズ/Lサイズの3サイズ展開となっています。)

⑩mont-bell「ヌプリパック 30 Women’s」【買った】

そして、悩みに悩んで買ったリュックが、mont-bell(モンベル)のヌプリパック 30 Women’s です。

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133435
名前ヌプリパック 30 Women’s
容量30L
サイズ高さ47×幅25×奥行き22cm
重さ935g
値段(※執筆時)19,200円(税込)

モンベルの実店舗で試しに背負わせてもらってから購入しました!

写真つきレビューはこちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください!

【一覧表】旅行用リュック10選

最後に、上で紹介したリュックを一覧で紹介します!

【値段】厳選リュックを安い順に紹介

メーカー商品値段
mont-bellガレナパック 30 Women’s17,100円(税込)
cabin zeroMilitary 36L17,400円(税込)
MILLETクーラ3017,600円(税込)
mont-bellヌプリパック 30 Women’s19,200円(税込)
KARRIMORtribute 4022,000円(税込)
mont-bellアルパイン ライトパック 30 Women’s25,300円(税込)
THE NORTH FACEテルス3525,850円(税込)
patagoniaブラックホール・ミニ・MLC 30L28,600円
MYSTERY RANCHクーリー 30 [ウィメンズ]30,800円(税込)
山と道MINI233,000円

【重さ】厳選リュックを軽い順に紹介

メーカー商品値段
山と道MINI2413g(M)、431g(L)
mont-bellガレナパック 30 Women’s797g
MILLETクーラ30860g
mont-bellアルパイン ライトパック 30 Women’s880g
mont-bellヌプリパック 30 Women’s935g
cabin zeroMilitary 36L1,025g
MYSTERY RANCHクーリー 30 [ウィメンズ]1.2kg
KARRIMORtribute 401,230g
patagoniaブラックホール・ミニ・MLC 30L1,290g
THE NORTH FACEテルス35約1,410g

実際は値段や重さだけでなく、背負い心地や必要な容量・機能を検討することも大事です!

【まとめ】旅行用30L前後リュックのおすすめ

以上のリュックを比較した結果、筆者はmont-bellの「ヌプリパック 30 Women’s」を購入しました!

それぞれ予算や用途、お好みの使い方に合わせて海外旅行用リュックを選んでみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次